ログイン
新規登録はコチラ
ユーザー名とパスワードでカンタン登録!
第
1
問
※漢字をタップして返り点を入力
重要度:
★
文法:再読文字
応に故郷のことを知るべし。
きっと故郷のことを知っているに違いない。
本文解説
絶対覚えましょう! 定期テストにも入試にもめちゃ出ます。 ※当・応(まさ二~べシ) ①(当然・義務)~するべきだ ②(推定)きっと~に違いない ③(意思)きっと~しよう 推定の意味を持つ再読文字です。 ※再読文字「応」と「当」の違い これらはどちらも「まさ二~べシ」と読む再読文字ですが、ニュアンスが若干違います。 「応」=(事実からの推定として)きっと~すべきだ。 「当」=(道徳的な要求として)きっと~すべきだ。